えこ・ぺーじ
  • HOME
  • 新メンバー募集中!
  • サークル紹介
    • えこ・ぺーじとは?
  • サンタプロジェクト
  • リユース市
    • リユース市 2019
    • リユース市 2018
  • 活動紹介 / 記録
    • 主な活動 / 取り組み >
      • リユース市
      • 大学祭 / ゆかたまつり
      • 他大学との交流
      • 普段の様子
      • エコツーリズム
      • サンタプロジェクト
      • 環境教育の手伝い
      • 割り箸リサイクル
      • エコキャップ回収
    • 活動記録 >
      • 2019年度活動記録
      • 2018年度活動記録
      • 2017年度活動記録
      • 2016年度 活動記録
      • 2015年度 活動記録
      • 2011年度 活動記録
      • 2010年度 活動記録
      • 2009年度 活動記録
      • 2008年度 活動記録
  • ブログ
  • 資料
    • 資料
  • お知らせ
  • リンク
  • 問い合わせ
  • 新しいページ

2017年度

12月 サンタプロジェクト

2/25/2018

0 コメント

 
画像



​ 遅くなってすいません・・・。
 今年もサンタプロジェクトを開催させていただきました。サンタの格好をして西条の街を綺麗にするこの企画も毎年恒例となってる気がします。1月の寒空の下、朝早くから皆さんには集まって頂きました。心の温かさを感じますね(-。-

 さてさて・・・ここ数年、学生だけではなく市職員や地域の方にもご参加していただいており、三者協働の活動へと拡大しています。

 教授の方にもご参加していただき、数年前は学生だけで行っていたこの企画も嘘のようです。今年は、広島市内からわざわざお越しいただいており、活動の幅の広がりを実感しています。

 今年はブールバールの道路沿いや半尾川沿い、また実際に川に入り川底のゴミも拾いました。寒かったぁ~C:。ミ

 半尾川を皆さんご存知ですか?この川は龍王山を水源としている川でブールバールに並行して川は流れています。最近では、この川の再生を図ろうとする市民団体も創設されました。

 ゴミを拾うというのは、小さいことのようで実はかなり意義のあることであると私は思います。「ゴミを拾うことは町を綺麗にするだけでなく心も綺麗になる」とはよく言ったものですが私もそう思います。

 今年度ご参加していただいた地域の方、市職員の方、県内の方、学生の方、ほんっっっっとうにありがとうございました。
 
 今年度参加していただいた人・参加されてない人、どなたであってもえこぺーじ一同お待ちしています。
 

 皆さんもサンタになって西条に最高の贈り物をプレゼントしましょう!!!

​




0 コメント

    著者

    ひさよ

    アーカイブ

    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Powered by カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • HOME
  • 新メンバー募集中!
  • サークル紹介
    • えこ・ぺーじとは?
  • サンタプロジェクト
  • リユース市
    • リユース市 2019
    • リユース市 2018
  • 活動紹介 / 記録
    • 主な活動 / 取り組み >
      • リユース市
      • 大学祭 / ゆかたまつり
      • 他大学との交流
      • 普段の様子
      • エコツーリズム
      • サンタプロジェクト
      • 環境教育の手伝い
      • 割り箸リサイクル
      • エコキャップ回収
    • 活動記録 >
      • 2019年度活動記録
      • 2018年度活動記録
      • 2017年度活動記録
      • 2016年度 活動記録
      • 2015年度 活動記録
      • 2011年度 活動記録
      • 2010年度 活動記録
      • 2009年度 活動記録
      • 2008年度 活動記録
  • ブログ
  • 資料
    • 資料
  • お知らせ
  • リンク
  • 問い合わせ
  • 新しいページ